home Photos Books Exhibitions & News Profile Contact
2008年7月22日
「ゆるす言葉」イーストプレス、7月31日刊行

著:ダライ・ラマ14世
写真:野町和嘉

「怒りは力ではなく、弱さのしるしなのです」
失われた祖国、チベットをその一身に背負い、非暴力に徹した活動で世界に訴え続ける、ダライ・ラマ14世。
「ゆるすとは何か?」「生きるとは?」という永遠不変のテーマから「チベット問題」に関する最近の発言まで。ダライ・ラマ14世の珠玉の言葉と、野町和嘉が1980年代から撮りためてきたチベット厳選作品による初のコラボレーション集成。

・book情報を見る
・book情報を見る

サイズ:190cm×120cm・単行本(ソフトカバー)
定価:1200円(税別)
イースト・プレス
2006年7月5日
「名作写真館19 野町和嘉」小学館、2006年7月10日刊

祈りの大地
サハラからアンデス、聖地を目指す人々
book情報
A4版変形、34ページ並製
定価552円+税
2006年1月27日
バハル

集英社 1983年 3200
2006年1月27日
異次元の大地へ

サハラからアンデスまで、荒野に魅せられた写真家がたどった人と大地の物語。30年余に及ぶ旅の軌跡。
原稿400字×350枚、写真142点、2年間の新聞連載を新編集。
高知新聞創刊100周年記念出版。

高知新聞社 2005年 3143
book情報

高知新聞企業出版部Tel.088-825-4330
A4版変形、208ページ・オールカラー並製。
定価3300円(本体3143円+税)
2006年1月27日
エチオピア黙示録

灼熱の砂漠にかこまれたエチオピア高原は、無数の渓谷によって抉られた隔絶した世界を形成している。古代ユダヤ教時代からパレスチナと交流のあったこの地に、キリスト教が伝わったのは4世紀のことであった。風土に深く根ざした信仰は”イスラームの海”に孤絶した高原で独自の発展を遂げてきた。厳しい風土に営まれる暮らし。深い信仰と、飢餓の極限状況下における生と死を描く。
book情報
A4変形・上製カバー・192ページ
定価6510円(本体6200円)
2006年1月27日
祈りの回廊

小学館文庫 2004年 838
2006年1月27日
祈りの大地

PPS通信社 平塚市美術館 2003年
2006年1月27日
イスラーム不思議曼荼羅

ユーラシア旅行社(共著)2003年 1700
book情報
2006年1月27日
メッカ

岩波新書 2002年 1000
book情報
2006年1月27日
「ヴァチカン ローマ法王、祈りの時」

世界文化社(共著)2000年 2800
キリスト教において、西暦2000年は「大聖年」。この記念すべき年に、カトリック最大の巡礼地ヴァチカンの素顔を、特別取材したフォトルポルタージュ。
「ヴァチカン ローマ法王、祈りの時」
2006年1月27日
MAKKAH AL MUKARRAMAH

Tharaa International (Saudi Arabia) 1998年
2006年1月27日
神よ、エチオピアよ

集英社 1998年 5700
2006年1月27日
AL MADINAH AL MUNAWWARAH

Tharaa International 1997年
2006年1月27日
メッカ巡礼

集英社 1997年 5700
2006年1月27日
写文集 ナイル

講談社文庫 1997年 980 
データ表示:7〜21 all : 35件

© Copyright 2013 Kazuyoshi Nomachi. All Rights Reserved.

Site Designed and Supported by OH!3